どーもこんにちは、
すーまろです(´・ω・`)
このページではグラクロに
登場するキャラクター、
〈運命の継承者〉新王アーサー(青アーサー)の性能の評価、使い道について解説しています!
青アーサーは3/19アップデートで実装された新キャラです!
性能は貴重な気絶スキルを持ち、必殺技での高いクリティカル確率とクリティカルダメージを活かした高難易度向けアタッカーです!
バフによるサポートが得意な赤アーサーとは異なり、自身が火力役になったりデバフで敵を妨害する役割がメインとなるでしょう。

また、777万ダウンロード記念で毎日のログイン時(3/19~4/8)に下記のステップアップガチャ用チケットが最大7枚貰え、7回目の11連ガチャで確定入手出来るのでログインを欠かさず行えば全員必ず入手可能なのも魅力です!
↓それでは詳しい解説の方へどうぞ(^^)
〈運命の継承者〉新王アーサーの入手方法
ステップアップガチャ
777万ダウンロード記念ステップアップガチャ「聖剣の主」で0.5%の確率で排出。
※ステップ7で確定入手。
※ピックアップ期間終了後は常設のキャラガチャに追加予定。
〈運命の継承者〉新王アーサーの適正評価
高難易度 | 周回 | PVP |
◎ | 〇 | 〇 |
赤き魔神 | 灰色の魔神 | 魔獣ハウレッキス |
◎ | × | × |
〈運命の継承者〉新王アーサーの性能
基本情報
レアリティ…SSR
属性…速力(青)
種族…人間
スキル1

・「天空剣」
ランク1…敵単体に攻撃力240%ダメージ。
ランク2…敵単体に攻撃力360%ダメージ。
ランク3…敵単体の構えを解除+攻撃力500%ダメージ+1ターンの間、気絶させる。
※気絶…全行動不可。

攻撃倍率の高さもさることながら、メリオダスやエレインなど一部キャラの必殺技にしかなかった構え解除+気絶効果が最大の魅力。ランク3から構え解除+気絶が発動するため、コインゴウセルのランクアップスキルと組み合わせるのがおすすめ。
スキル2

・「投石機」
ランク1…敵全体に攻撃力120%ダメージ。
ランク2…敵全体に攻撃力120%ダメージ+1ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。
ランク3…敵全体に攻撃力180%ダメージ+2ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。

使いやすい全体攻撃スキル封じ。気絶効果のある前述のスキル1もあるので総合的な妨害能力は高い。
必殺技(合技)

・「伝説の騎士」
敵単体に攻撃力560%切断ダメージ。
※切断…クリティカル確率2倍増加。
※必殺技レベル1での性能。

後述の特殊戦技のおかげで実質切断+致命ダメージとなり非常に強力。装備でクリティカル関連能力を伸ばすのもおすすめ。
特殊戦技

・「王のタイミング」
自身の必殺技ゲージ1個につきクリティカルダメージが10%増加。MAXになるとさらに追加で50%増加。

必殺技との相性が最高な特殊戦技。素のクリティカル確率もそこそこ高めなので、必殺技以外の攻撃時もなるべく必殺技ゲージが高めな状態にしておきたい。
長所
- 強力なデバフ、気絶が通常のスキルで使える。
- 全体攻撃スキル封印も便利。
- 特殊戦技の効果でクリティカルダメージを大幅に増加することができ、クリティカル確率が2倍になる必殺技で大ダメージを狙える。
- 777万ダウンロード記念イベントに毎日ログインすれば実質確定入手できる。
短所
- 気絶効果はランク3で発動するので、ランクアップスキルを使わずに狙って発動させるのは難しい。
- クリティカル耐性、クリティカル防御が高い相手には大ダメージを与えるのが難しい。
〈運命の継承者〉新王アーサーの使い道
高難易度
青アーサーは高難易度クエストで活躍する性能を持っています。
単体に大きなダメージを狙えるスキル1と必殺技でアタッカーとして十分な性能を持ちながら、気絶と攻撃スキル封印という便利なデバフを使えるのが魅力です。
必殺技以外で気絶効果付きのスキルを持つキャラは貴重なので、気絶が有効な強敵にはぜひ連れていきたいところです。

石化や凍結を無効化するけど、気絶が通る相手におすすめ(修練窟の敵とか)。
まとめ
- スキルで気絶効果を発動できる貴重なキャラ。
- クリティカルを活かした高い火力でアタッカーとしても有能。
- クリティカル耐性、クリティカル防御が高い相手には注意。
必殺技以外では初の気絶効果を持つので汎用性が高そうですね(^^)
アタッカーとしてもデバフ要員としても優秀なキャラであり、確定入手可能なキャラとしては破格の性能だといえます。
777万ダウンロード記念イベントの間にしっかりログインしてガチャチケットを忘れずに貰っておきましょう!
それでは今回はこの辺で。
ばいばい(=゚ω゚)ノ
他のキャラ解説記事一覧はこちら↓

コメント