どーもこんにちは、
すーまろです(´・ω・`)
このページではグラクロに
登場するキャラクター、
〈七つの大罪〉聖騎士ディアンヌ(緑ディアンヌ)の性能の評価、使い道について解説しています!
緑ディアンヌは12/12より開催のハーフアニバーサリースペシャルガチャで三節棍青バンと共に新登場したキャラです!

「全体攻撃の化身」と言えるほど全体攻撃に特化した性能なので、周回やPVPでの活躍が期待できます!
↓それでは詳しい解説の方へどうぞ(^^)
〈七つの大罪〉聖騎士ディアンヌの入手方法
ピックアップガチャ
12/12~12/25開催の
「ハーフアニバーサリースペシャルガチャ」で
0.28%の確率で排出。
〈七つの大罪〉聖騎士ディアンヌの適正評価
高難易度 | 周回 | PVP |
× | ◎ | ◎ |
赤き魔神 | 灰色の魔神 | 魔獣ハウレッキス |
× | × | × |
〈七つの大罪〉聖騎士ディアンヌの性能
基本情報
レアリティ…SSR
属性…体力(緑)
種族…巨人
合技を使える絆キャラ…グリアモール
スキル1

・「昇天隕石」
ランク1…敵全体に攻撃力150%ダメージ。
ランク2…敵全体に攻撃力225%ダメージ。
ランク3…敵全体に攻撃力375%ダメージ。

効果は無いけど攻撃倍率が高い。
シンプルに強い。
スキル2

・「衝撃波」
ランク1…敵全体に攻撃力140%ダメージ。
ランク2…敵全体の構えを解除して、攻撃力150%ダメージ。
ランク3…敵全体の構えを解除して、攻撃力250%ダメージ。

基本的に構え解除の需要は少ないので、ランク1を連打した方が良さそう。
必殺技(合技)

・「大地の怒号」(フルスウィングインパクト)
敵全体に攻撃力525%(600%)ダメージ。
※()内は合技の性能。
※必殺技レベル1での性能。

レベルMAX合技の攻撃倍率は脅威の900%。
もう全体攻撃でやっていい倍率じゃない。
特殊戦技

・「屈しない意志」
自身にかかっているデバフ効果1個につき、味方の防御関連能力が10%増加する。

味方の防御関連能力も上げる点が優秀。
あえて狙うほどではないと思うけど、メラスキュラの点火を2個付与する戒禁と相性良さげ。

長所
- スキルと必殺技が全て全体攻撃で、攻撃倍率も高いので周回やPVPで活躍。
- デバフがかかった数だけ味方の防御関連能力が上がるので、デバフにある程度強い。
短所
- 単体の高難易度クエストには不向き。
- 構え解除攻撃以外はシンプルな攻撃しか出来ない。
- 攻撃スキル使用不可を付与されると必殺技以外何も出来なくなる。
〈七つの大罪〉聖騎士ディアンヌの使い道
周回
緑ディアンヌはスキルと必殺技が全て全体攻撃なので、周回に非常に向いた性能です。
特殊効果がほぼ無い代わりに攻撃倍率が高いので、雑魚を素早く殲滅することが可能です。

周回で使いやすい赤ハウザーよりスキルの攻撃倍率が高いので、
トップクラスに周回性能が高い。

PVP
PVPでも全体攻撃アタッカーとしての活躍が期待できます。
デバフによる妨害は出来ませんが、高倍率の全体攻撃で効率的にダメージを与えることが出来ます。
また、必殺技は文字通り一撃必殺の威力を誇り、撃つことさえ出来ればほぼ勝負を決める性能を持っています。
デバフが飛び交うPVPでは、デバフにかかった数だけ味方の防御関連能力を上げる特殊戦技も役に立ちます。

速力属性中心の貫通パ相手に有利に戦えそう。
まとめ
- 全体攻撃に特化した性能。
- 周回やPVPで活躍。
- 敵が単体のクエストには不向き。
赤ハウザーをさらにダメージに特化させたような感じですね。
僕は全体攻撃が好きなので
めっちゃ好きな性能です。
周回やPVPをサクサクと終わらせたい人には特におすすめのキャラですね(^^)
それでは今回はこの辺で。
ばいばい(=゚ω゚)ノ
他のキャラ解説記事一覧はこちら↓

コメント