どーもこんにちは、
すーまろです(´・ω・`)
このページではグラクロに
登場するキャラクター、
〈氷の騎士〉聖騎士グスタフの性能の評価、使い道について解説しています!
グスタフは非常に強力な凍結スキルの使い手です!
また、ガチャで入手出来なかったり、ヘルブラムの合技対象であったりとSRキャラの中ではやや特殊かつ優遇された存在であると言えます。
↓それでは詳しい解説の方へどうぞ(^^)
〈氷の騎士〉聖騎士グスタフの入手方法
コイン交換所
コイン交換所でシルバーコイン30枚と交換可能(定期的に20枚で交換できる期間あり)。
〈氷の騎士〉聖騎士グスタフの適正評価
高難易度 | 周回 | PVP |
◎ | △ | 〇 |
赤き魔神 | 灰色の魔神 | 魔獣ハウレッキス |
◎ | × | × |
〈氷の騎士〉聖騎士グスタフの性能
基本情報
レアリティ…SR
属性…体力(緑)
種族…人間
スキル1

・「吹雪乱舞」
ランク1…敵単体に220%ダメージ+1ターンの間、回復スキルを使用不可にする。
ランク2…敵単体に220%ダメージ+2ターンの間、回復スキルを使用不可にする。
ランク3…敵単体に360%ダメージ+2ターンの間、回復スキルを使用不可にする。
※2020/6/4のアップデートでランク1、ランク2の回復スキル使用不可の付与ターン数が上方修正されました。

このスキルと後述の凍結スキルは赤マーリンのものと性能は同じ。
ステータスや属性の違いはあれど、基本的な運用は赤マーリンとほぼ変わらない。

スキル2

・「フリージングフィールド」
ランク1…1ターンの間、敵単体を凍結。
ランク2…1ターンの間、敵単体を凍結+凍結された対象は受けたダメージの80%追加ダメージを受ける。
ランク3…2ターンの間、敵単体を凍結+凍結された対象は受けたダメージの200%追加ダメージを受ける。
※凍結…対象を行動不能にするが、攻撃すると解除される。

言うまでもなく超強力なデバフ。
敵が単体かつデバフ無効、デバフ解除持ちでなければどこでも通用すると思って大丈夫。
必殺技(合技)

・「殺しの氷山」
敵全体に攻撃力350%致命ダメージ。
※致命…クリティカルダメージ2倍増加。
※必殺技レベル1での性能。(必殺技レベル1時の画像が入手出来なかったので画像はレベルMAX時のものとなっています。)

グスタフは素のクリティカル確率が低いうえ、火力特化装備にする必要も薄いので、ダメージ源として期待することはほとんどない。
特殊戦技

・「冷気放出」
戦闘開始時に自身の貫通率の数値分、敵全体の忍耐率が減少する。

先日解説したバレンティの特殊戦技と対になる効果。
これバレンティの特殊戦技と同時に発動したらどういう処理になるんだろうね?だれか詳しい人教えて(自分で調べる気無し)。

長所
- 超強力デバフ、凍結が使用できる。
- ヘルブラムの合技対象の絆キャラとして使える。
- (シルバーコインが必要になるが)確定で入手できる。
短所
- ほぼ同じ運用が出来る赤マーリンにステータスで劣る。
- 自身の攻撃性能は低め。
- 必殺技レベルを上げるには大量のシルバーコインが必要。
〈氷の騎士〉聖騎士グスタフの使い道
凍結が有効な単体クエスト
グスタフは凍結スキルにより、単体の敵を簡単に足止め出来る点が非常に優秀です。
デバフ無効、デバフ解除の特殊戦技で凍結を防がれてしまう相手には流石に分が悪いですが、それ以外の敵には非常に強いキャラだと言えます。
赤き魔神やエイネークなど凍結が有効な強敵と戦う際には採用が検討できるでしょう。

赤マーリンを持っている人でも、修練窟やギルドボスなどキャラの使用が制限されるコンテンツのためにグスタフは入手しておくべき!
まとめ
- 凍結スキルが非常に強力。
- 赤マーリンと使い勝手はほぼ同じ。
- ガチャで入手出来ず、シルバーコインでの交換でのみ入手可能。
シルバーコインで簡単に入手出来る割に、非常に活躍の機会に恵まれているキャラですね。
赤マーリンを持っている人でも、修練窟などで2体目の凍結使いとして活躍出来るので、ぜひとも交換しておきましょう。
それでは今回はこの辺で。
ばいばい(=゚ω゚)ノ
他のキャラ解説記事一覧はこちら↓

コメント