どーもこんにちは、
すーまろです(´・ω・`)
このページではグラクロに
登場するキャラクター、
〈闇の執行者〉守護神カミラ(赤カミラ)の性能の評価、使い道について解説しています!
赤カミラは2020/8/13アップデートで追加された新キャラで、七つの災いメンバーとして実装されました!
今回のカミラの実装で、
- リリア
- バレンティ
- イースティン
- モノ
- ロキシー
- シン
- カミラ
と、ついに七つの災いが七人揃うことになりました!オメデトー!
気になる性能ですが、進撃の巨人コラボキャラのエレンに続き、2人目の変身能力持ちキャラとなっています!
通常時は気絶攻撃や吸血攻撃で立ち回りつつ、変身した後は自身の強力な攻撃スキルや、味方全体の攻撃関連能力を強化する特殊戦技で一気に攻め込むことが出来る点が優秀です!
↓それでは詳しい解説の方へどうぞ(^^)
〈闇の執行者〉守護神カミラの入手方法
ステップアップガチャ
2020/8/13~8/27開催のステップアップガチャ「浸食する災い」で約0.5%の確率で排出。
※STEP10で確定入手可能。
※ステップアップガチャ期間終了後は常設のキャラガチャに追加されない(復刻の可能性はあり)。
〈闇の執行者〉守護神カミラの適正評価
高難易度 | 周回 | PVP |
◎ | 〇 | ◎ |
赤き魔神 | 灰色の魔神 | 魔獣ハウレッキス |
〇 | × | △ |
〈闇の執行者〉守護神カミラの性能
基本情報
レアリティ…SSR
属性…筋力(赤)
種族…不明
スキル1
・「暗黒の剣」
ランク1…敵単体に攻撃力200%ダメージ。
ランク2…敵単体の構えを解除+攻撃力200%ダメージ+1ターンの間、気絶させる。
ランク3…敵単体の構えを解除+攻撃力250%ダメージ+2ターンの間、気絶させる。
お手軽に気絶を付与出来る、非常に強力なスキル。変身すると気絶効果が無くなるので注意!
・「革命の刃」(変身時)
ランク1…敵単体に攻撃力200%突進ダメージ。
ランク2…敵単体に攻撃力300%突進ダメージ。
ランク3…敵単体に攻撃力500%突進ダメージ。
変身時は気絶と構え解除が無くなった代わりに、防御無視が付いて火力が高くなる。
スキル2
・「暗黒の月」
ランク1…敵全体に攻撃力150%ダメージ。
ランク2…敵全体に攻撃力150%ダメージ+与えたダメージの30%を吸血。
ランク3…敵全体に攻撃力250%ダメージ+与えたダメージの30%を吸血。
回復しつつ全体攻撃ができるこれまた便利なスキル。特殊戦技でHP関連能力が上がった後に使うと更に効率が良い。
・「幻影の迷路」(変身時)
ランク1…敵全体に攻撃力100%致命ダメージ。
ランク2…敵全体に攻撃力150%致命ダメージ。
ランク3…敵全体に攻撃力250%致命ダメージ。
クリ防御関連が低い相手には強烈なダメージを出せる。カミラ自身の素のクリ確率は高めなうえ、変身後は攻撃関連能力が増加するので装備でクリ関連を補強しなくても割と強い。
必殺技(合技)
・「解放」
5ターンの間、変身して味方のデバフおよび敵のバフを解除した後、解除した敵のバフの数の分、3ターンの間、最大HPを4%ずつ減少させる。
※必殺技レベル1での性能。
カミラの最大の特徴とも言える変身必殺技。特殊戦技で必殺技ゲージをMAXに出来るので、発動は難しくはない。変身した後は強力な攻撃性能で敵を圧倒しよう。状況によるけど、バフデバフ解除はついでに出来ればラッキー程度に考えておいた方がいいかも。あと、気絶攻撃が使えなくなる点にも注意しよう。
・「無限打撃」(変身時)
敵単体に攻撃力840%ダメージ。
※必殺技レベル1での性能。
シンプルな大ダメージ技。変身後は必殺技ゲージを溜め直さないといけないので撃てる機会は少なめだけど、長期戦ならワンチャンあり。
特殊戦技
・「絶対的な力」
敵のターンに自身がダメージを受けると、HP関連能力5%増加効果が付与され、その効果が5個以上になると、解除されて自身のスキルを1個削除し、必殺技ゲージがMAXになる。
ダメージを受ける度にタフになり、5回目のダメージで必殺技が使えるようになる強力な特殊戦技。全体攻撃を多用する敵相手ならモリモリバフが溜まっていく。複数回ダメージを受けてHPが減っても変身すれば全快するほか、HP関連能力が高まるので、ダメージを受けた後の回復がしやすくなるのもありがたい。
・「守護の記憶」
味方の攻撃関連能力を20%増加させる。
種族や属性を問わずに味方全体の攻撃関連能力を20%も増加させるので非常に強力。変身後はガツガツ攻めていこう。
長所
- 変身能力で味方全体の攻撃関連能力を強化し、自身も強力なアタッカーとして活躍出来る。
- 変身前も強力な気絶攻撃が使える。
- 変身時は味方のデバフと敵のバフを解除できるので、デバフやバフを使う強敵にも対処できる。
短所
- 変身後はシンプルな攻撃しかできない。
- 必殺技ゲージが溜まらないクエストでは、変身時の性能を活かせない。
〈闇の執行者〉守護神カミラの使い道
高難易度
赤カミラは高難易度クエストでの活躍が期待できます。
必殺技の変身能力が非常に強力で、行動不能系のデバフに強いアタッカーとして運用できます。
また、変身前の構え解除&気絶攻撃、変身時のバフデバフ解除も高難易度で役立つことが多いです。
変身能力を活かす時はどうしても長期戦になりがちなので、戦いが長引きやすい強敵ほど活躍できそう。
まとめ
- 変身能力を活かして戦うアタッカー。
- 変身前も気絶攻撃などが強力。
- 長期戦になりやすい高難易度クエストで活躍しやすい。
変身を使いこなせばかなり強力なキャラとして活躍してくれそうですね(^^)
変身前の気絶攻撃が使いやすいほか、特殊戦技のおかげで必殺技の発動も難しくなさそうなので、色々なコンテンツで使いやすいキャラだと思います。
それでは今回はこの辺で。
ばいばい(=゚ω゚)ノ
他のキャラ解説記事一覧はこちら↓
コメント