【グラクロ】〈成長の証〉小さな羽 キングの性能の評価・使い道まとめ

グラクロ キャラ解説

どーもこんにちは、
すーまろです(´・ω・`)

このページではグラクロに
登場するキャラクター、
〈成長の証〉小さな羽 キング(羽青キング、フェスキング)の性能の評価、使い道について解説しています!

フェスキングは2020/8/27アップデートで追加された新キャラで、フェス限定キャラとなっています!

性能は、毒、出血、感電などの継続ダメージに関する能力に特化しており、新たなダメージスキルの放出攻撃で高火力を出せるのが魅力のキャラです!

同じタイミングで実装された魔神ヘンドリクセンと強いシナジーを持つので、両方入手して合わせて使いたいですね。

【グラクロ】〈灰色の欲望〉魔神ヘンドリクセンの性能の評価・使い道まとめ
グラクロに登場するキャラクター、〈灰色の欲望〉魔神ヘンドリクセン(緑魔神ヘンドリクセン)の性能、評価、使い道のまとめ記事です。

 

↓それでは詳しい解説の方へどうぞ(^^)

〈成長の証〉小さな羽 キングの入手方法

フェス限定ガチャ

2020/8/27~9/24開催の限定ガチャ「2000万DL大感謝祭ガチャ」0.5%の確率で排出。

※900マイレージ到達で確定入手可能(ガチャ1回につき3マイレージ)。

※限定ガチャ終了後は常設のキャラガチャに追加されず、フェス限定ガチャにて復刻の可能性あり。

〈成長の証〉小さな羽 キングの適正評価

高難易度 周回 PVP
赤き魔神 灰色の魔神 魔獣ハウレッキス
× ×

〈成長の証〉小さな羽 キングの性能

基本情報

レアリティ…SSR

属性…速力(青)

種族…妖精

スキル1

「重い拳」ガーディアン・パンチ

ランク1…敵単体に攻撃力180%ダメージ+80%分を放出。

ランク2…敵単体に攻撃力270%ダメージ+100%分を放出。

ランク3…敵単体に攻撃力450%ダメージ+130%分を放出。

※放出…感電、毒、出血デバフの残りダメージの分、追加ダメージ。

すーまろ
すーまろ

感電、毒、出血デバフにかかっている敵を攻撃すると残りの継続ダメージ分をまとめて与えることが出来る新しいダメージ効果。
キングはこの中では毒しか使えないので、他の味方で感電、出血を付与出来ると効率的。

継続ダメージ中心のパーティを編成する場合はこのスキルが軸となるので、使いどころはしっかり考えよう。

スキル2

・『真・霊槍シャスティフォル、第五形態「増殖」インクリース

ランク1…敵全体に攻撃力82%ダメージ+3ターンの間、毒にさせる。

ランク2…敵全体に攻撃力123%ダメージ+3ターンの間、毒にさせる。

ランク3…敵全体に攻撃力205%ダメージ+3ターンの間、毒にさせる。

すーまろ
すーまろ

前述の放出攻撃や特殊戦技発動への布石として使うのが基本。

ただ、こちらは全体攻撃なので攻撃倍率が低いのと、放出攻撃が単体対象で若干噛み合ってないのがネック。

必殺技(合技)

「暴君の嵐」タイラント・テンペスト

敵全体に攻撃力300%ダメージ+2ターンの間、自分に深淵効果および受けるダメージが50%減少する効果が付与される。

※必殺技レベル1での性能。

すーまろ
すーまろ

またしても新たな効果の深淵効果ダメージ軽減効果がウリの必殺技。深淵効果は自身へのバフという扱いでありながら敵に継続ダメージを与えるという一風変わった効果。

放出や特殊戦技には関係ないものの、敵のターン開始時にダメージを与えられるため、最低でも1回は追加ダメージを与えられるのが魅力。

特殊戦技

・「覚醒した力」

敵のキャラは毒、出血、感電、腐食効果が2個以上になると、回復スキルのデバフ解除効果が無効化され、3個以上になると追加で味方のターン終了時に必殺技ゲージが1個減少する。

すーまろ
すーまろ

敵にかかっている継続ダメージデバフが一定数以上になると強力な効果を発揮する。どちらの効果も有用だけど、キング1人ではどうあがいても毒しか付与出来ないので出血、感電、腐食が使える味方は必須。

全体出血、全体感電スキルを使える魔神ヘンドリクセンとの組み合わせが無難。

長所

  • 継続ダメージデバフを複数付与してから放出攻撃を当てるとかなりの火力を発揮出来る。
  • 必殺技の追加ダメージ含めた総ダメージは高く、自身のダメージ軽減効果もあるので使いやすい。
  • 特殊戦技で敵のデバフ解除効果を無効化でき、継続ダメージデバフ中心の戦法でも防がれにくい。

短所

  • デバフ無効の敵には強みをほとんど活かせない。
  • 特殊戦技を活用するには出血や腐食などを使える味方が必要で、専用のパーティを編成する必要がある。

〈成長の証〉小さな羽 キングの使い道

PVP

フェスキングはPVPで活躍する性能を持っています。

毒、出血、感電などに特化した専用のパーティを編成する必要はありますが、複数の継続ダメージデバフを付与させた後の放出攻撃はかなりの火力を発揮できます。

2個以上の継続ダメージデバフを付与することで敵はスキルでの解除が出来なくなるため、今までの継続ダメージデバフの弱点だった「すぐに解除されて追加ダメージがでない」という事態になりにくいのも魅力です。

フェスキングと相性の良い味方としては、出血と感電を使える魔神ヘンドリクセン腐食を使える青魔神メリオダスなどが挙げられます。

すーまろ
すーまろ

先制して2個以上継続ダメージデバフを付与出来れば一気に有利になる反面、逆に敵が先制でデバフ無効を付与したり、こちらのデバフを封じてくると一気に不利になる。闘級をなるべく高めて先制しやすいようにしておこう。

まとめ

  • 継続ダメージデバフを活かした高火力放出攻撃が魅力。
  • 非常に相性の良い魔神ヘンドリクセンとセットで使おう。
  • デバフ無効の敵と相性が悪い。

今まで不遇だった継続ダメージスキルですが、フェスキングの登場で一気に使い道が広がりましたね(^^)

刺さる相手と刺さらない相手がハッキリしそうな感じがあるものの、刺さる相手には非常に高い火力を発揮できそうです。

同時に実装された魔神ヘンドリクセン感電出血を使えてキングに足りない部分を補完出来るので、合わせて育成したいところですね。

 

それでは今回はこの辺で。

ばいばい(=゚ω゚)ノ

 

他のキャラ解説記事一覧はこちら↓

【グラクロ】キャラ解説記事一覧

七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ
七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ
開発元:Netmarble Corporation
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました