どーもこんにちは、
すーまろです(´・ω・`)
このページではグラクロに
登場するキャラクター、
〈狂気の破壊者〉爆裂女王ロキシー(赤ロキシー)の性能の評価、使い道について解説しています!
赤ロキシーは4/16アップデートで追加された新キャラで、七つの災いの1人です!今回も女の子だったけど、七つの災いは全員女の子である可能性が微レ存…?
性能は、必殺技の火力と回転率が非常に高い、必殺技を中心に戦うアタッカーです!
↓それでは詳しい解説の方へどうぞ(^^)
〈狂気の破壊者〉爆裂女王ロキシーの入手方法
ステップアップガチャ
4/16~4/29開催のステップアップガチャ、「オレは誰にも止められない!」にて0.5%の確率で排出。
※ステップ10で確定入手。
※ステップアップガチャ終了後は常設のキャラガチャに追加されない予定。
〈狂気の破壊者〉爆裂女王ロキシーの適正評価
高難易度 | 周回 | PVP |
◎ | ◎ | 〇 |
赤き魔神 | 灰色の魔神 | 魔獣ハウレッキス |
△ | × | 〇 |
〈狂気の破壊者〉爆裂女王ロキシーの性能
基本情報
レアリティ…SSR
属性…筋力(赤)
種族…人間
スキル1

・「溶岩投擲」
ランク1…敵全体に攻撃力100%ダメージ+2ターン後、爆発させる。
ランク2…敵全体に攻撃力150%ダメージ+1ターン後、爆発させる。
ランク3…敵全体に攻撃力200%ダメージ+1ターン後、爆発させる。
※爆発…一定ターン後、与えたダメージの100%追加ダメージ。

爆発に成功すれば、特殊戦技の効果でHP30%回復+必殺技ゲージ1個増加とうま味多し。ランク1のみ2ターン後に爆発と遅いので、なるべくランク2以上での発動が望ましい。デバフ解除、デバフ無効持ちに弱いのは相変わらず。
スキル2

・「溶岩爆裂」
ランク1…敵単体のバフ効果を解除+攻撃力220%ダメージ。
ランク2…敵単体のバフ効果を解除+攻撃力300%ダメージ。
ランク3…敵単体のバフ効果と構えを解除+攻撃力400%ダメージ。

高倍率+ランク1からバフ解除付きと優秀な攻撃スキル。ランク3の構え解除はおまけ程度の存在感だけど、いざという時に便利…かも?
必殺技(合技)

・「火山灰落下」
敵単体に攻撃力700%ダメージ+必殺技ゲージを2個生成させる。
※必殺技レベル1での性能。

火力がかなり高いうえ、必殺技発動後にゲージが2個溜まるのでガンガン連発出来る。爆発での必殺技ゲージ増加もあるので、他キャラとは比較にならないほど必殺技の回転率が高い。
特殊戦技

・「狂気」
自身が敵に爆発効果によるダメージを与えると、最大HPの30%を回復+必殺技ゲージが1個増加する。

本来、爆発デバフは使いづらいものだったけど、ここまで見返りが大きければ話は別。爆発に成功すれば非常に美味しいので、ガンガン爆発スキルを仕掛けていこう。PVPでデバフ解除持ちが相手に居る時は、相手にデバフ解除を強要出来るとも考えられる。
長所
- 火力が全体的に高く、アタッカーとしての汎用性が高い。
- 必殺技ゲージが溜まりやすく、高火力の必殺技を連発出来る。
- 爆発スキルによる爆発が成功すると、HP回復+必殺技ゲージ増加と見返りが大きい。
短所
- デバフ解除、デバフ無効で爆発を防がれると特殊戦技の強みが活かせない。
〈狂気の破壊者〉爆裂女王ロキシーの使い道
周回
赤ロキシーは攻撃性能が高く、周回役に向いています。
全体攻撃や高火力の必殺技を持ち、場所を問わず活躍可能です。
欠点は、爆発のタイムラグが少々気になる程度でしょうか。

素の攻撃力や貫通率が高いのが嬉しい。
高難易度
高難易度では、必殺技の高い火力と回転率を活かしたアタッカーとして活躍出来ます。
必殺技発動後はゲージが2個溜まり、爆発によるゲージ増加も含めれば必殺技の連発は容易です。
バフ解除、構え解除スキルも高難易度では役に立ちやすく、適正となる高難易度クエストは多いと予想できます。

高火力の必殺技を連発できるってだけでも高難易度用アタッカーとして非常に優秀。
まとめ
- 攻撃性能が高く、様々な場所で活躍できるアタッカー。
- 必殺技の火力と回転率の高さが優秀。
- 爆発スキルが通用する相手なら更に使い勝手が上昇。
必殺技関連の性能が優秀なアタッカーですね(^^)
でも個人的には、爆発スキル自体があんまり好きじゃないんですよね^^;
タイムラグのせいで相手に対処の隙を与えてしまうのがどうも好きになれない…。
まぁ、成功した時のリターンは魅力的なので、通用する相手にはどんどん使っていくのが良いと思います!
それでは今回はこの辺で。
ばいばい(=゚ω゚)ノ
他のキャラ解説記事一覧はこちら↓

コメント