お久しぶりのグラクロ記事。
どーも、すーまろです(´・ω・`)
グラクロがリリース100日記念で大幅アップデート!
UIが大きく改善されて周回が楽になったり、期間限定のお得なイベントがたくさん開催されているので、今がキャラ強化のチャンスです。
今回はイベントで追加されたアイテム、
「100日記念メダル」の使い道と効率的な集め方について解説します!
※現在はイベント終了しています。
余った100日記念メダルは強化石と交換することが出来ます。
100日記念メダルの使い道
「100日記念メダル」は期間限定のルーレットイベントで使うことが出来ます。
「100日記念メダル」1枚につき1回ルーレットを回すことができ、ルーレットの結果によって強化アイテムなどの報酬が貰えます。
ルーレットの報酬を獲得していくと在庫が無くなっていき、目当ての報酬がすべて無くなった場合は、1日1回報酬をリセットして在庫を元に戻すことが可能です。いわゆるボックスガチャ。
ルーレットの報酬は
- 星5生命の水×1
- 星5魔神の血×1
- UR宝箱×1
- 星5覚醒石×1
- 星5強化ポーション×5
- 星5魔法書(各色)×5
- 星4覚醒石×5
- 鉄敷×15
- バーニャエール×20
- 強化石3個×20
の合計84個となっています。
なので1日に集めるメダルは84枚で十分ということになりますね。
毎日0時に報酬リセットの権利が更新されるので、ルーレットを回しきった後は日付が変わる前にリセットしておくのを忘れないように気を付けましょう。
5回ずつしか回せないうえに演出がちょっと長いのが正直めんどくさい。
100日記念メダルの効率的な集め方
「100日記念メダル」は、一部を除くほとんどのクエストをクリアする度に1~3枚程度が追加報酬として入手できます。
クエストの種類や難易度で入手する数は変わらないので、フリーステージの難易度イージーを周回するのがAP的にも時間的にも最も効率が良いでしょう。
とはいえ、デイリーミッションをこなしたり、ゴールドダンジョンや必要な強化素材を集めて周回する過程でそれなりの数のメダルが手に入っていると思うので、メダルの為だけに周回する必要はそんなに無いです。
1日のルーレットを回しきるのにメダルが少し足りない時に、フリーステージのイージーを必要な数だけ周回するのがベターでしょうか。
まとめ
- ルーレットの報酬を回すためにメダルを集める。
- 1日1回すべて報酬を獲得してリセットするまでルーレットを回す。
- メダルが足りない場合は簡単なクエストで高速周回して集める。
普段のクエストを周回するだけでお得なアイテムが追加で貰えるイベントなので、この機会にぜひメダルを集めておきましょう。
それでは今回はこの辺で。
ばいばい(=゚ω゚)ノ
コメント